大津市 越智ピアノ教室
レッスン紹介④
加線の音符も読め
基本的なリズムや拍子
和音などがわかるようになった
バイエル中級程度から
さらに発展したリズムや
調性などを学んで
いろいろな曲を楽しめる基礎を
ゆっくりと養っていく
バイエル修了程度までの
レッスン
バイエル
バイエルはつまらないと
思っていませんか?
とんでもない!
バイエルには
綺麗な音楽的な曲がたくさんあり
同じメロディーを探したり
和音の響きを色分けしたり
題名をつけたり お話を考えたり
レッスンの工夫次第で
表現したい気持ちを引き出しながら
音楽の基礎が学べる楽しい教材です。
バイエルには
いろいろな版がありますが
私はこちらの楽譜を
八分音符を学び始める
第4巻から使っています。
いもとようこさんの綺麗な挿絵が
音符に隠された優しい響きを
引き出すきっかけになりますし
第6巻までの分冊になっているので
次の巻にすすむ達成感もあります。
ハ長調から順に
24の調性を学んでいく
第一歩として
1オクターブだけの簡単で弾きやすい
スケールとカデンツが
加えられていることも
つまずきがちな調性の導入を
親しみやすくする助けになり
基本の音感が
楽しく身についていきます。
ソルフェージュとして
リズム打ち練習が
加えられていることも
とても良いと思います。
バイエルは
レガートの演奏から
すすめていきます。
レガートは「なめらかに」
「音をつなげて」ですが
打楽器のピアノで
歌うように演奏することは
音楽の美しさを表現するための
大切な奏法です。
小さな生徒さんにも
違いが聴き取れるように
わかりやすく
「ケーキにクリームをぬるようにね」
「ツンツン角が立たないようにね」
「甘く美味しくしてね」と
表現する楽しさを
導くようにしています。
***♪**♪**♪***
併用曲集
画像はテキストサイトにリンクしています。
ご興味のある方は、ぜひご参照ください。
どこかで聴いた曲
あこがれていた曲が
弾けるようになって
好きな曲のレパートリーが
増えていくのは
ピアノを習う一番の楽しみです。
よく知られている
素直で弾きやすい
ピアノ曲の小品が
おさめられていて
どの生徒さんも大好きな曲集です。
どこかで聴いたことのある
クラシックの名曲が
原曲のスタイルを崩さない
轟千尋さんの編曲で
おさめられています。
オーケストラやオペラなどの
原曲を聴いて
自分で弾いてみることで
クラシック音楽の作品や作曲家に
親しんでいける楽しい曲集です。
巻頭に歴史解説がついていて
バロック・古典・ロマン・近現代の
クラシック4時代ごとに
まとめられた小品集です。
バイエルは
古典スタイルの曲集ですので
異なる時代の様式美にも
少しずつ触れていくと
音楽の楽しみが広がっていきます。
***♪**♪**♪***
楽典教材
わかりやすく楽しい
テキストがたくさん
出版されていますので
書くことが好き
クイズ形式が好きなど
生徒さんの喜ぶ顔を
思い浮かべて選んでいます。
毎週1ページずつ
宿題として取り組むことで
バイエルが修了するころには
楽典の基礎が
身についているように
レッスンしています。
ベーゼンドルファーの
美しい響きに包まれて
レッスンを
始めてみられませんか?
体験レッスンを行っています。
お気軽に
お問い合わせください。
↓
ホームページ
↓
アメーバブログでも
教室を紹介しています。
お読みいただけると
嬉しく思います。
↓
大津市 越智ピアノ教室
膳所・石山
池の里・鶴の里・湖城が丘
Comments